こんにちは、しめじです。
先日、無事に卒園式を終えた我が家の娘。
あとは小学校入学へ向けてワクワクするばかりですが、親としてはたくさんの不安があります( °_° )
今日は悩みの1つ「GPSを持たせる?」についてお話したいと思います。
よかったらお付き合いください♩
送迎がなくなることがとにかく不安。
幼稚園は徒歩通園だったので、毎日手を繋いで送り迎えをしていました。
その日の出来事を話したり、咲いてる花を見たりたくさんの思い出があります(。・ω・。)涙
小学校へ入学すると送迎がなくなり、子どもだけでの登校になります。
・・・それがとても不安です。゚(゚´_`゚)゚。
「ちゃんと学校に着いたかな?」
「そろそろ帰ってくるかな?」
と、今からソワソワしてしまいます←
居場所を知りたいならGPS?キッズケータイ?
連絡が取れたら1番安心ですが、キッズケータイは学校によって規則がありますよね。
授業中に音が鳴っても困るし・・・。
なので、まずは居場所を確認できるGPSがいいかな?と思っています。

しめじ
気になったGPSはこちらの5つ
どれも似たような形でほぼ同じような性能。
似ているからこそどれがいいのか迷ってしまいます( ˘・з・˘ )
\みてねみまもりGPS/
リンク
\まもサーチ3/
リンク
\あんしんウォッチャーLE/
\ goo of thingsいまここ/
まとめ
先輩ママさん、入学時にGPS持たせましたか?
もっと調べてみようと思います(。・ω・。)
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
٩( 'ω' )وよければポチッとお願いします♩
‥‥・*・‥‥………‥‥・*・‥‥………‥‥・*・‥‥………‥‥・*・…