こんにちは、しめじです。
すっかり暑い日が続いて必須アイテムなのが「日焼け止め」ですよね( ^ω^ )
娘もこげぱん(懐)のようにこんがりしてきました。
今日は、子ども用日焼け止めの選び方をお話していこうと思います。
※あくまで素人の選び方なので専門的な情報はありません(´・_・`)人
よければお付き合いください♫
選ぶポイントは主に3つ!
以前お話したように公園遊びにハマっている我が家の娘。
娘もこんがり、私も腕がこんがりしつつあります。
\公園の話はこちら/
さて本題の日焼け止めの選び方です。
選び方といっても「オーガニックが良い!」とか「〇〇配合じゃないのを選ぶ!」という、強いこだわりはないです。
娘の肌質も普通肌なので、ドラッグストアで手軽に購入できる商品を毎年愛用しています。
- 石鹸でオフできる
- 顔、からだどちらも使える
- SPFが強すぎない
こまめに塗り直すことが大切かな?と思っているので、SPFはそこまで強くなくて良いと私は思っています。
今まで使った日焼け止め(レビュー付き)
今のところ毎年違う商品を使っているので、今まで使ってきた日焼け止めをいくつかご紹介します。
▶︎サンベアーズ マイルドジェル(SPF35、PA+++)
石鹸でオフできる、3つの無添加(アルコール、合成香料、合成着色料)、30g
こちらはドラッグストアで250円前後で売られていてとってもお安いです。
この黄色の他に、青・赤・ピンクなどいくつか種類があります。
ジェルタイプなので塗りやすいこと、少量だから使い切れるサイズが気に入っていました。
また、蚊などの虫が苦手な香り(ユーカリ油やハッカ油などの天然アロマ成分)がついているので公園遊びにも良いなと思っていました。
石鹸でオフできる、3つの無添加(アルコール、着色料、香料)、120g
ヒアルロン酸など潤い成分配合で、伸びの良いジェルが白残りせずサッと塗れる手軽さが気にいっています。
ウォータープルーフではないので、こまめに塗り直す必要がありますが、使いやすいなと思っています。
日焼け止めでよく聞く悩み…
私も娘がもっと小さい時はとても悩みました。
小さいお子さんのデリケートな肌に負担にならない商品を選びたいですよね。
そこで気になった日焼け止めをシェアしますね♫
ベビーボーン フェイス&ボディサンスクリーン 日焼け止めミルク
(※「BABY BORN(ベビーボーン)公式サイトから画像お借りしました。)
さらにアルコール、シリコン、動物由来香料、着色料、合成香料、パラベンを使わない6つの無添加で、肌の負担を減らす嬉しい処方です。
お得なセット販売もあるので、気になった方はぜひチェックしてみてくださいね♡
▼▼公式サイトはこちら
まとめ
こんがり日焼けした子どもは可愛いですが、将来のお肌のためにもケアをしてあげたいですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
よければポチッとお願いします→ 励みになります(。・ω・。)♪
‥‥・*・‥‥………‥‥・*・‥‥………‥‥・*・‥‥………‥‥・*・…
\ lit.link /