こんにちは、しめじです。
ふとした時「しあわせだなぁ」と感じた出来事のお話をしたいと思います(。・ω・。)
よければお付き合いください♡
なにげない毎日がしあわせ
娘を幼稚園へ送りやり残した家事を済ませ、在宅ワークに励んでいた時にふと洗濯物が目に入りました。
風に揺れる私と夫の服、娘の服がすごくほのぼのして「しあわせだなぁ」とカフェオレ片手にほっこり(*´꒳`*)♡
私は“あたたかい家庭を築きたい”というのを将来の夢として過ごしてきました。
自分の育った環境の反動であたたかい普通の家庭に憧れていたのかな。
特別なことがなくても、なにげない毎日がしあわせだと思います。
- ご飯が美味しかった
- 家族仲良く笑顔で過ごせた
- いつもと変わらない1日だった
生きていると悩みやストレスもあるので、穏やかに毎日を過ごすって簡単そうで意外と難しいですよね。
「大切な人が笑顔で過ごすことができた」たったこれだけでOKな気がしてます。
「行ってらっしゃい」と「おやすみ」は笑顔で言いたい
例えば喧嘩をしていても「いってらっしゃい」と「おやすみ」は笑顔で言おうと目標にしています。
そのためには感謝の気持ちを忘れずに過ごすことが大事です。
私も含めて家族みんなが気持ちよく過ごせるように心がけています(。・ω・。)

しめじ
ママが笑顔でいると雰囲気もよくなると思って、私は自分の機嫌をとるのを大切にしています。
まとめ
しあわせの基準は人それぞれです。
みなさんも良い毎日になりますように٩( ᐛ )و♡
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
\よければポチッとお願いします♡/
‥‥・*・‥‥………‥‥・*・‥‥………‥‥・*・‥‥………‥‥・*・…